ゴルフ

2017年11月15日

  はじめに 


きゃん玉ついてますけど・・・なにか? も、
おかげ様で第100話を迎える事が出来ました。
これもひとえにおっちゃんの努力でしかない
っと、自負しております。


おっちゃぁ~ん、ちゃうやろぉ~。
みなさんのおかげやろぉ~ぅ。
せやから、おっちゃんダメやねん!


アホかぁ~っ!
こんな短い文章書くのにぃ~っ、
おっちゃん、
どんだけぇ~時間掛かっとると思ぉ~とる!


まだまだこいつら、ネタ持って来よりますので、
おっちゃんのくだらんやつ、よろしくなぁ~。
箸休めにして、読んでやぁ~っ。
おっちゃんのブログ、お新香ぉ~や。


じゃっ、本編、入りまぁ~す。





おっちゃん、久しぶりに

ゴルフの打ちっぱなしへ行った。




暑づぅ~ぃ!

・・・来なけりゃよかつた・・・。

・・・ダクダクやぁ~っ。

パンツまでっ、ダクダクやぁ~っ・・・。




ピッチで球を打ち出す・・・おっちゃん。

もはや、

練習にすらなってはいない・・・。

しかし・・・。

気のせいではあるが、球がなかなか

・・・らない。

もぉ~っ、球っ、

ブチ撒いたろ




デブぅ~!

まぁ~ず、痩せろやっ!

水分の捕り過ぎじゃぁ~っ。





ん!? なんやっ、今の声っ!?

・・・さで幻聴かぁ?




おっちゃん、帰宅。

まぁ~ず、シャワー。

それからぁ~っ、洗濯機まわしてからのぉ~

お弁当、チン! してぇ~のぉ~

ビぃ~ルをっ、プシュッ!!




プハぁ~っ、

生き返ったわぁ~っ・・・。




おっちゃん、死んだんかっ?

死んどらん! 物のたとえやっ!




おっちゃん、こぉ~見えても、

洗濯物はに干す。

生乾き臭いなのである・・・。

柔軟剤もちゃんと使う・・・。

オヤジを防ぐやつやっ!




ガラガラガラー

干すためにベランダを開ける。




トーン!

チャン太、浮上。




ベランダの塀~に、ドアでもあるんかっ!

ほんまに、どこにんでんねん!




それからぁ~っ、

このトカゲ2匹っ!

おっちゃん、

さっきぃ~、セミトカゲ

したばっかやぞっ!




おっちゃんかぁ~っ

オレのセミトカゲ

たんわぁ

あれっ、オレ




知っとるわっ!



どぉ~りで、い思ぉ~たら、

おっちゃん

アレっ、オレのおもちゃ

しゃ~無いで、トカゲまたおったんで、

ってたんやっ!




捕って来たんや って・・・。

呆れてしまう・・・おっちゃんであった・・・。




また・・・片すか・・・。


          つづく。



可愛さがっ・・・。
   日に日に・・・薄れていく・・・。

     かかっ・・・
          顔が怖いぞっ・・・。

20170911201630




    このエントリーをはてなブックマークに追加
ganwodayo at 10:30コメント(2)

2017年09月29日

ここからの提供は、
ひき続き、きゃん玉印のチャンタモバイル。
快適なカーライフをあなたへ、
技術のニッチャン。
(やっちゃえ、ニッチャン。by:YA沢E吉)
あなたに合ったゴルフライフがそこにある。
ケロウェーゴルフ・ジャパン。

も~ぉ、えぇ~やろ!
最初から、グダグダやないか~ぁ!



いや~ぁ、
あっ! と言う間に、
番組も後半まで来てしまいました。

ええぇ~っ!
始まってたんかい!
ここまで、内容ね~ぇ!!

ぅん!
ナイスジョブなツッ込みをするね~ぇ。


それでは、ラストを飾る
        エピソードからだ。

って、ラストかい!



ぅんん、んん!

じゃあ、詩を詠むとしよう・・・。

「林から、あっ!と声でる、球はでず。」
「林から、出したクラブは、手の5番。」

ゴルフをする方、
情景が浮かびますよね・・・。

この作品は、
おっちゃんが、コンペに参加した時の
1場面を詩にしたものである。

このプレー同伴者(初対面)
ま~ぁず、ずるい事しよる。

林に入ってしまったボール。
姿は、チラっとしか見えない状況。

「打ちま~ぁす!」の声。
続けざまに、「あっ!」の声。

ボールが、木に当たる音すらしない。

・・・空振ったな。

あの人、しゃがみよった・・・。

あっ、ボール

・・・手で拾いよった・・・。


あああ~ぁ!
投げたぁ~ぁ!

から、この人登場。
「あぁ~ぁ、木に当たらず出たわ~ぁ。」


なぁ~にぃ~ぃ!
やっちまったな~ぁ!


      いるんや・・・。


この人のエピソードはまだある。
しかしそれは、次の機会にでもしよう。

おっちゃん、このコンペ結果。

「このコンペ、ドラコン、ニアピン、
             ブービー賞。」
        字余り・・・。

   グダグダな2話・・・完結。

次回の「おっちゃんの気まぐれサラダ。」は、
通常通り、
「きゃん玉ついてますけど・・・なにか?」
            を、お送り致します。


「きゃん玉ついてますけど・・・なにか?」
                第50話

チャン太の身にいったい何が・・・
おっちゃんの恐れていた事とは・・・

おっちゃんの落胆と悲しみ・・・

予想だにしない展開が待ち受ける。



    このエントリーをはてなブックマークに追加
ganwodayo at 12:00コメント(0)
今回の
「きゃん玉ついてますけど・・・なにか?」は、
都合により、お休みとさせて頂きます。

おっちゃんの気まぐれ特別番組。
おっちゃんの!
「ゴルフ・だからあんたは下手なんだ!」を
前編・後編と、2話連続でお送り致します。



この番組は、ゴルフは好きだ~ぁ、とは言うが、
下手っぴぃ~、なあなた!
そう!
そんなあなたにお送りするレッスン番組。
       (レッスンなどしません。)

おっちゃんのゴルフでの経験を詩(うた)
にして・・・。
・・・詩?
まっ、えぇか。
すでに、グガグダである・・・。
それを解説しお伝えいたします。

下手っぴぃ~だからこそ、共感できる、
レッスン番組である。


だから、レッスンなど・・・
         せんのやろ!



おっちゃんは、ゴルフも好きである。
コースでプレーするのは、
年に1回有るか、無いか、無いか。
で、ある・・・。

いぃ~ね~ぇ、
今、ナイスなツッ込みが聞こえてきたよ。

ほとんどゴルフしてね~ぇじゃね~か!
だからあんたは下手なんだ!
ってネ。


練習場へはよく行く。
     しかし、独学である・・・。
誰からも指導を受けず、
     ただ黙々と球を打つ・・・。


ま~た、聞こえてきたね~ぇ。
ツッ込み所を理解してるようだね~ぇ。

だからあんたは下手なんだ!
レッスンを受けろ!

横でやっているレッスンを・・・
      盗み聞くこともある。


カネを払え!
ちゃんとレッスン受けろ!


おぉ~っと、
少し、グダグダと言いすぎてしまった。
では、
ここで、一旦コマーシャル。

提供は、
きゃん玉印のチャンタモバイルで
      お送りいたしております。


グダグダなまま、
        後編へと続く・・・。

   えぇ~ぇ! まだ続くの~ぉ








    このエントリーをはてなブックマークに追加
ganwodayo at 08:00コメント(0)
RSS
ギャラリー
  • 猫に小判を与えたら。 埋蔵金:千参百七拾弐両 マジぃかぁ~アイツぅ・・・。
  • 猫に小判を与えたら。 埋蔵金:千参百七拾弐両 マジぃかぁ~アイツぅ・・・。
  • 猫に小判を与えたら。 埋蔵金:千参百七拾弐両 マジぃかぁ~アイツぅ・・・。
  • 猫に小判を与えたら。 埋蔵金:千参百七拾弐両 マジぃかぁ~アイツぅ・・・。
  • 猫に小判を与えたら。 埋蔵金:千参百七拾弐両 マジぃかぁ~アイツぅ・・・。
  • 猫に小判を与えたら。 埋蔵金:千参百七拾弐両 マジぃかぁ~アイツぅ・・・。
  • 猫に小判を与えたら。 埋蔵金:千参百七拾弐両 マジぃかぁ~アイツぅ・・・。
  • 猫に小判を与えたら。 埋蔵金:千参百七拾弐両 マジぃかぁ~アイツぅ・・・。
  • 猫に小判を与えたら。 埋蔵金:千参百七拾弐両 マジぃかぁ~アイツぅ・・・。
よぉ~来てくれたなぁ~。
おっちゃん、嬉しぃ~でぇ。
時間ある時、古いやつでも
見たってなぁ~。
癖ぇにぃなぁっちゃうでぇ~っ。

応援してね。